抵当権抹消

住宅ローンを完済した場合、抵当権の抹消登記が必要になります。(自動的に抹消されません。)また、売却する場合は抵当権の抹消が条件となっていることが通常です。

登記上の住所・氏名が現在の住所・氏名と異なっている場合は、抵当権抹消の前提として住所・氏名変更の登記が必要です。

1.抵当権抹消の費用

報酬(税込)

14,300

  • 不動産の数が5以上ならば+5,500円(以降、+5件ごとに+5,500円)
  • 管轄法務局(登記申請先)が2箇所以上の場合、+1箇所ごとに+5,500円

古い抵当権等(休眠担保権)の抹消は事案に応じて16万5000円~となります。

実費

登録免許税

  • 1,000円/不動産1件(上限20,000円)

各種証明書手数料

  • 登記事項証明書 … 490円/1通

その他

  • 登記情報調査費(登記情報 … 331円/1通、公図 … 361円/1通)
  • 郵送費・交通費

2.抵当権抹消の必要書類

  • 金融機関から受け取った抹消書類一式(解除証書、登記済証または登記識別情報、委任状等)
  • 認印
  • 身分証明書(免許証等、顔写真入りのもの)

3.参考記事

抵当権抹消の委任状の会社代表者が代わっている場合

供託により古い抵当権等を抹消する方法

古い抵当権等の抹消手続きが簡略化されました

古い地上権・質権等の抹消手続きが簡略化されました

所有権移転請求権仮登記の抹消